アウトオブバウンズ(OB)とは
アウトオブバウンズとは、「コースの外」という意味であり、略して「OB」と呼ばれます。
境界は白い杭か白い線で表されます。白い杭のみの場合は、杭同士を結んだ仮想のラインが境界線となり、その線からボールが完全に外に出てしまっていたら、そのボールはOBにあるとみなされます。少しでも境界線に乗っていれば、セーフです。
パークゴルフとは(3) |パークゴルフ
OBになった場合は、打った数に1打罰を加えて、最後にプレーしたところから打ち直します。ティーショットでOBを出した際には、次のショットは3打目となります。その際は、再度ティーアップすることも出来ます。
プレーの進行を早めるために、ホールによっては特設ティを設けて、そこから4打目としてのボールを打つというローカルルールが採用されていることもあります。
この記事を書いた人
-
ゴルフの学校編集部員です!
ゴルフの学校は、株式会社ゴルフライブのスタッフによって運営されており、ゴルフ上達に関する情報を、まとめてお届けいたします!
最新の投稿
- 2023.03.27ゴルフクラブ【厳選】 東京で行くべきフィッティングスタジオ5選!ゴルフフィッティング完全網羅!
- 2023.01.31お役立ちゴルフ保険を徹底比較!用途別おすすめ保険9選【2023年最新版】
- 2023.01.31お役立ちゴルフで必要なホールインワン保険やお祝い事情を知っておこう
- 2023.01.31ゴルフグッズ【2023年最新版】「ゴルフ用品」のふるさと納税還元率を徹底紹介