カジュアル・ウォーターとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

【初心者】はじめてのラウンドデビューにおすすめ!

レディースゴルフクラブセット人気No.1!
大人気の長く使えるバッグ付きのクラブセット

→「ソレイル パッケージセット(ウィメンズ)」はこちらから

【中級者】飛ばしたい方におすすめ!

今話題のPARADYMシリーズ!
飛びと直進性、構えやすさがいま話題!

→「PARADYMシリーズ 」はこちらから

【定番】オデッセイのホワイトセット

パターで定評のあるホワイトセット。
距離感ぴったり、方向性が最高など高評価のパター

→「オデッセイホワイトセット」はこちらから

カジュアル・ウォーターとは

カジュアル・ウォーターとは、雨の後などにコースに出来る、一時的な水たまりのことです。雪や自然の氷もカジュアルウォーターになります。これはあくまでも一時的なものであるため、ウォーターハザードとは区別されます。

ゴルフのプレー中、急な雨で出来た「水たまり」にボールが… |マイベストプロ大阪・和歌山

明らかに目で見て水たまりができているときはもちろんですが、スタンスをとったときに水が浮き出てくるような場合も、カジュアル・ウォーターとして認められます。ただし、柔らかくべとべとした地面は、スタンス時に地面に水が出てこない限り、カジュアルウォーターではありません。また、必要以上に足で強く踏んだ結果としての水も、カジュアルウォーターとしては認められません。

カジュアルウォーターにボールが入ってしまったり、スタンスがかかってしまう場合には、ペナルティなしで救済を受けることが出来ます。その場合は、「救済のニヤレストポイント」から1クラブレングスの範囲内にドロップします。

casual-water1

救済のニヤレストポイントとは、

  • ボールの止まっている場所に最も近いコース上の場所
  • ホールに近づかない
  • その場所にボールを置くことで、ストロークをするときに、救済を受けようとしている状態による障害が無くなる場所

とされており、このポイントからクラブ1本分の長さの範囲内にドロップします。ドロップとは、まっすぐ立って腕を伸ばし、肩の高さからボールを落とすことです。

なお、カジュアル・ウォーターからの救済の際には、拾い上げたボールを拭くことが出来ます。


 
pc_cta_bnr_a