ダウンスロープとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

【初心者】はじめてのラウンドデビューにおすすめ!

レディースゴルフクラブセット人気No.1!
大人気の長く使えるバッグ付きのクラブセット

→「ソレイル パッケージセット(ウィメンズ)」はこちらから

【中級者】飛ばしたい方におすすめ!

今話題のPARADYMシリーズ!
飛びと直進性、構えやすさがいま話題!

→「PARADYMシリーズ 」はこちらから

【定番】オデッセイのホワイトセット

パターで定評のあるホワイトセット。
距離感ぴったり、方向性が最高など高評価のパター

→「オデッセイホワイトセット」はこちらから

ダウンスロープとは

ダウンスロープとは、自分がいる位置より、ターゲット側が下り斜面になっていることをいいます。右利きの方がアドレスをした場合、左足側の方が低くなっている斜面のことです。別名ダウンヒル(Downhill)とも呼びます。

ダウンスロープの場合、飛び過ぎてしまう可能性が高いので通常より短いクラブでのショットが要求されます。また、傾斜に立ったとしても、右足に体重を掛けるのではなく、通常と同じように体重を掛けることが重要です。

ダウンスロープでのショットでは難易度が高いですが、以下の2つのコツを意識すればダウンスロープでも大変な思いをすることはありません。

  • 斜面と平行に構えること
  • 低く打ち出すことを意識する


 
pc_cta_bnr_a