打ち下ろしとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

【初心者】はじめてのラウンドデビューにおすすめ!

レディースゴルフクラブセット人気No.1!
大人気の長く使えるバッグ付きのクラブセット

→「ソレイル パッケージセット(ウィメンズ)」はこちらから

【中級者】飛ばしたい方におすすめ!

今話題のPARADYMシリーズ!
飛びと直進性、構えやすさがいま話題!

→「PARADYMシリーズ 」はこちらから

【定番】オデッセイのホワイトセット

パターで定評のあるホワイトセット。
距離感ぴったり、方向性が最高など高評価のパター

→「オデッセイホワイトセット」はこちらから

打ち下ろしとは

打ち下ろしとは、ボールを打っていく目標地点が、ボールを打とうとしている場所よりも低いことをいいます。

打ち下ろしの場合には、ボールの滞空時間が長くなるので、飛距離が出やすくなります。そのため、番手は普段よりも小さめのものにして、距離のイメージをしっかりすることが重要です。打ち下ろしは、特に距離調整が難しく、プロでも誤った距離調整をしてしまうことがあります。

ボールを打つ場所が打ち下ろしになっているときは、ボールの右側が高くなっているため、普段通りにスイングをするとヘッドが地面に当たり、ダフりが発生します。こうした場合は、ボールの位置を普段よりも右足側にして、傾斜にそって低いボールを打つと良いでしょう。


 
pc_cta_bnr_a