芝目とは
芝目とは、芝生の生える方向のことをいいます。一般的ではありませんが、「グレイン」とも呼ばれます。
芝はまっすぐ上に向かって生えるわけではありません。周囲の環境や気候によって、一定の方向に傾いて生えるのが一般的です。打つ方向と同じ方向に傾いている芝は「順目」、それとは逆向きに傾いて生えている芝は「逆目」といいます。
下の写真では、ピン周りの緑が濃く見える部分が逆目で、その両サイドの白っぽく見える部分が順目となります。
FWの芝目 |Nasu Chifuriko Country Club
グリーン上では、特に芝目に注意する必要があります。順目であるか逆目であるかによって、ボールの転がりに大きく影響が出ます。
この記事を書いた人
-
ゴルフの学校編集部員です!
ゴルフの学校は、株式会社ゴルフライブのスタッフによって運営されており、ゴルフ上達に関する情報を、まとめてお届けいたします!
最新の投稿
- 2023.03.27ゴルフクラブ【厳選】 東京で行くべきフィッティングスタジオ5選!ゴルフフィッティング完全網羅!
- 2023.01.31お役立ちゴルフ保険を徹底比較!用途別おすすめ保険9選【2023年最新版】
- 2023.01.31お役立ちゴルフで必要なホールインワン保険やお祝い事情を知っておこう
- 2023.01.31ゴルフグッズ【2023年最新版】「ゴルフ用品」のふるさと納税還元率を徹底紹介