お洒落なジョガーパンツを履いて周りとウェアで差をつけたいと思いませんか?
しかし、ゴルフ場でジョガーパンツを履いてもいいのでしょうか?ゴルフ初心者だと自由にお洒落なゴルフウェアを着ていいものなのか悩んでしまいます。
ゴルフ場でのジョガーパンツの着用がありかなしかを知るためには、まずゴルフ場のドレスコードについて学ぶことが大切です。ドレスコードについての知識を学んだ後に、ゴルフ場で履けるお洒落なジョガーパンツを探しましょう。
[広告]実際に45万人が参考にしている、無料のゴルフメールマガジン、「ゴルフライブ」 |
---|
![]() |
【10年間で、約45万人が受講!】 無料で学べるゴルフメールマガジン「ゴルフライブ」 ・ミスを減らしたいなら◯◯を感じとれ! ・練習場でのスイング練習でやってはいけないこと ・シャフトの硬さは人に見てもらう方が良い? などなど。 ゴルファーであれば、一度は気になるこれらの話題を、12人のプロが動画授業付きのメールマガジンで徹底解説! 受講料は無料で受けられるので、ゴルファーに大人気! ![]() 10万部売れたゴルフ上達本を書いたプロゴルファーや、片山晋呉プロの元レッスンコーチ、ギアの専門家であるプロフィッターまで。 ゴルフに関わる様々のプロの声やコラムを、無料で直接聞くことができます。 ※無料でレッスンを受講することができます。 |
目次
1. ゴルフ場でのジョガーパンツはありか
1.1. ジョガーパンツがいけないという規定はない
1.2. ゴルフをする上で相応しいスタイルが基本
1.3. わからない時はゴルフ場に問い合わせを
2. ユニクロのジョガーパンツはゴルフでありか
2.1. ユニクロがいけないという規定はない
2.2. ドレスコードをきちんと守ることが大事
3. ゴルフ場で履けるジョガーパンツを選ぼう
3.1. シルエットが綺麗なもの
3.2. 優れた素材のもの
3.3. デニム地は避ける
4. ゴルフブランドのおすすめジョガーパンツメンズ
4.1. キャロウェイ アパレル ジョガーパンツ 241-7220513
4.2. プーマ ゴルフ ゴルフウェア 3Dジョガーパンツ 923594
4.3. ナイキ ゴルフ DRI-FIT UV モダンフィットジョガーパンツ
5. ゴルフ場でジョガーパンツを着用するときのポイント
5.1. カジュアルになり過ぎずきちんと感を大切に
5.2. 周囲に不快な思いをさせないコーデを考えよう
1.ゴルフ場でのジョガーパンツはありか
ゴルフ場でのジョガーパンツの着用はあり?なし?その真相を探っていきましょう。
1.1 ジョガーパンツがいけないという規定はない
ゴルフ場でジョガーパンツを履いてはいけないという規定はありません。ドレスコード(服装規定)がないゴルフ場であれば、自由な服装でプレーを楽しむことができます。
しかし、ドレスコードが定められているゴルフ場やゴルフ競技の場合、指定されているドレスコードを守らなければいけません。その場合、ジョガーパンツがNGな場合があります。ジョガーパンツを履いてもいいのかを知るためには、プレーする予定のゴルフ場に確認するのが確実です。
1.2 ゴルフをする上で相応しいスタイルが基本
ゴルフは紳士のスポーツといわれています。そのため、ゴルフウェアにも気を配ることが大切です。しかし最近ではドレスコードがないゴルフ場が増えているということもあり、さまざまなスタイルが取り入れられています。
とはいえ、ドレスコードがないゴルフ場であったとしても、カジュアルすぎるスタイルはNG。ゴルフをする上で相応しいスタイルを基本に、アイテムの選択肢が以前よりも広がっているということです。ゴルフブランドからも、お洒落なゴルフウェアが販売されているので、ゴルフウェア選びに困ったら、ゴルフブランドから販売されているウェアをチェックしてみるとよいでしょう。
ゴルフ場の行き帰りに相応しいスタイルとは
ゴルフ場に行くまでのスタイルの基本は、男性は夏場を除き、ジャケットを着用するのが基本です。襟付きで袖のあるシャツ、ロングパンツ、靴下とフォーマルな靴の組み合わせが基本的なスタイルだといわれています。プレイするときのスタイルだけではなく、ゴルフ場に行くまでと帰るときのスタイルにも気を配りましょう。
ゴルフをプレイするときに相応しいスタイルとは
ゴルフをプレイするときのゴルフ場でのスタイルは、襟付きで袖のあるシャツ、ベルト付きのパンツ、帽子またはサンバイザー、靴下とゴルフシューズの組み合わせが基本です。夏はハーフパンツもあり。このスタイルが基本スタイルだといわれていますが、最近ではドレスコードがないゴルフ場が増え、比較的ラフなゴルフウェアでプレイできます。しかし、あまり羽目を外さないように、最低限のマナーを心がけましょう。
1.3 わからない時はゴルフ場に問い合わせを
ジョガーパンツを含め、ゴルフ場によってはドレスコードがあり、NGのスタイルが定められている可能性があります。例えば、スウェット・ジャージNG、TシャツNG、デニム地NG、迷彩柄NG、素足やサンダルNGなど。他にも、細かくスタイルの規定があるゴルフ場もあるので、わからないときはゴルフ場に問い合わせをしましょう。
逆に、ドレスコードがほとんどないゴルフ場もあるので、そうであればお洒落なジョガーパンツを履いてゴルフを楽しむことができます。ただし、ドレスコードがないといっても、基本的にゴルフをする上で相応しいスタイルやマナーは守ったほうがよいです。
2. ユニクロのジョガーパンツはゴルフでありか
ユニクロのジョガーパンツをゴルフ場で着用してもよいのでしょうか?
2.1 ユニクロがいけないという規定はない
出典 |UNIQLO アダム・スコット
ユニクロがいけないという規定はありません。有名ゴルファーのアダムスコット選手が着用していたこともあり、ユニクロのゴルフウェアの人気は上昇しています。
ユニクロがいけないということは一切なく、ゴルフ場のドレスコードを守っているのであれば、ユニクロのジョガーパンツでも、ユニクロのポロシャツでも、何を着用しても大丈夫です。
2.2 ドレスコードをきちんと守ることが大事
ゴルフウェアのメーカー・ブランドはどのようなものを選んでも大丈夫です。それよりも、ゴルフ場のドレスコードをきちんと守ることのほうが大事。好きなゴルフウェアを着てプレーをしたいのであれば、事前にゴルフ場のドレスコードについて確認しましょう。
ドレスコードを守るということを前提に考えた上で、お洒落なゴルフウェアを選ぶようにしましょう。特にジョガーパンツは、流行りでもあり、お洒落で周りと差をつけることができる魅力的なアイテムです。ユニクロにもお洒落なジョガーパンツが販売されているので、気になる方はチェックしてみてください。
3.ゴルフ場で履けるジョガーパンツを選ぼう
ジョガーパンツにもいろいろな種類やデザインがあります。その中から、ゴルフ場で履けるジョガーパンツを選ぶことが大切です。
3.1 シルエットが綺麗なもの
ジョガーパンツはトレンドアイテムなので、いろいろなシルエットやデザインのものが販売されています。しかし、一歩間違えると部屋着のようなラフすぎるスタイルになってしまうので注意が必要。ゴルフ場に相応しい上品なスポーツスタイルになるように、シルエットが綺麗なジョガーパンツを選ぶようにしましょう。
例えば、裾がスリムなテーパードシルエットのタイプ、ボリューム感のないタイプのジョガーパンツであれば、上品なスポーツスタイルになります。あくまでもゴルフ場に相応しいスタイルにすることを前提に考えて、ゴルフウェアを選ぶことが大切です。
3.2 優れた素材のもの
お洒落にばかり気を取られてしまい、肝心な機能性を無視してはいけません。ジョガーパンツを選ぶなら、快適にゴルフができるような機能性を備えていることが理想です。
ゴルフをする上で理想的な素材とは、高いストレッチ性や吸汗速乾性のある素材。動きやすさを重視するなら、高いストレッチ性があるということは重要です。ゴルフのプレーやスコアにも影響が出るので、ジョガーパンツを履く前に軽く生地を引っ張ってみて、ストレッチ性をチェックしましょう。そしてもう1つ確認してほしいポイントが、吸汗速乾性。ドライで履き心地が良く、快適にプレーをすることができます。
3.3 デニム地は避ける
ドレスコードが定められているほとんどのゴルフ場に「デニムNG」という規定があります。もしドレスコードが定められていないゴルフ場だったとしても、デニム地は避けるようにしましょう。
デニム地は見た目にカジュアルすぎるので、ゴルフをするスタイルとしてふさわしくありません。最近はジョガーパンツの着用OKなゴルフ場が増えて、ゴルフスタイルの幅が広くなっているとはいえ、最低限のマナーは守る必要があります。デザインでダメージ加工が施されているものや、迷彩柄、サンダルなどで露出が多いスタイルも避けましょう。
4.ゴルフブランドのおすすめジョガーパンツメンズ
ゴルフブランドから販売されているおすすめのジョガーパンツメンズを紹介します。美シルエットでドライ素材なものを中心に厳選しました。
4.1 キャロウェイ アパレル ジョガーパンツ 241-7220513
多くのトッププロが愛用しているゴルフ界のキングブランドがキャロウェイ アパレル。圧倒的な信頼感を得ているゴルフブランドより、美シルエットのジョガーパンツが登場しました。裾にいくにつれて細くなるテーパードが綺麗なシルエットです。
ボリューム感のないスウェットでトレンド感もあり、凹凸感のある石畳柄もお洒落。ゴルフウェアやトレーニングウェアとしてだけでなく、普段使いまで使える万能なアイテムです。
4.2 プーマ ゴルフ ゴルフウェア 3Dジョガーパンツ 923594
人気ブランドのプーマから販売されているジョガーパンツ。吸水速乾の高機能素材により、運動中の衣服内をドライにして快適に保ちます。機能性が高く、見た目にもお洒落なジョガーパンツです。
プーマは、ゴルフよりもサッカーのほうが認知度が高いのですが、シックなゴルフウェアが若い層を中心に人気。有名ゴルファーのスポンサーになったことでイメージアップしたことも影響しており、多くのファンを獲得しています。
4.3 ナイキ ゴルフ DRI-FIT UV モダンフィットジョガーパンツ
体のラインに程よくフィットしたモダンなシルエットと、動きやすさが魅力のジョガーパンツ。脚部全体が立体縫製のパネル仕立てになっており、さらに裾は伸縮素材を使用しているので、ストレスフリーの自然な動きが可能です。
また、全体に採用したDRI-FITテクノロジーの効果により、さらりとして快適な履き心地がキープします。酵素洗い加工を施したツイル素材は、柔らかくて肌になじみやすく、履き心地の良さも魅力です。
5.ゴルフ場でジョガーパンツを着用するときのポイント
ゴルフ場でジョガーパンツを着用するときには、気をつけるポイントがあります。
5.1 カジュアルになり過ぎずきちんと感を大切に
流行のジョガーパンツは、ゴルフ場でも履いている方を見かける機会が多くなりましたが、普段履きとは違い、ゴルフ場にふさわしいスタイルにコーディネートすることを心がけましょう。カジュアルになりすぎずきちんと感を大切にすることがポイントです。
きちんと感を出す方法は、襟付き袖付きのシャツをインして全体のコーディネートを上品にまとめる、ジョガーパンツはフィット感のある綺麗なシルエットを選ぶなど。全体のコーディネートやシルエットに気を配ることで、ゴルフ場にふさわしい上品なスタイルにできます。
5.2 周囲に不快な思いをさせないコーデを考えよう
お洒落なゴルフウェアで周りと差をつけたいという気持ちはよいのですが、羽目を外しすぎて周囲に不快な思いをさせないように気をつけなければいけません。ゴルフ場のドレスコードやマナーを理解し、常識の範囲内のスタイルを軸にして、コーディネートのポイントとしてジョガーパンツを取り入れるとよいでしょう。
派手すぎるデザインや、カジュアルすぎるシルエットのジョガーパンツを履いていると、そのスタイルを快く思わない人はたくさんいます。他にも、Tシャツやサンダルを合わせるのはNGなど、組み合わせるアイテムにも気を配ることが大切。ゴルフ場で浮かないように、コーディネートを上品にまとめるようにしましょう。
6. まとめ
ジョガーパンツはお洒落なスタイルにできるということも魅力ですが、素材の機能性が高いという点も魅力的。ストレッチ性があって動きやすく、快適な履き心地でゴルフのプレースタイルに最適です。
ゴルフブランドからもさまざまなジョガーパンツが販売されており、ジョガーパンツを履いてプレーをするゴルファーが増えています。ゴルフ場のドレスコードさえ守っていれば、ジョガーパンツを履いても問題ないので、動きやすいジョガーパンツでスコアを上げましょう。
[広告]実際に45万人が参考にしている、無料のゴルフメールマガジン、「ゴルフライブ」 |
---|
![]() |
【10年間で、約45万人が受講!】 無料で学べるゴルフメールマガジン「ゴルフライブ」 ・ミスを減らしたいなら◯◯を感じとれ! ・練習場でのスイング練習でやってはいけないこと ・シャフトの硬さは人に見てもらう方が良い? などなど。 ゴルファーであれば、一度は気になるこれらの話題を、12人のプロが動画授業付きのメールマガジンで徹底解説! 受講料は無料で受けられるので、ゴルファーに大人気! ![]() 10万部売れたゴルフ上達本を書いたプロゴルファーや、片山晋呉プロの元レッスンコーチ、ギアの専門家であるプロフィッターまで。 ゴルフに関わる様々のプロの声やコラムを、無料で直接聞くことができます。 ※無料でレッスンを受講することができます。 |