ソールとは
ソールとは、クラブヘッドの底の部分のことです。また、ボールを打つためにソールを地面につけることを「ソールする」といいます。ルール上、ボールの直前・直後の地面にソールすることで「アドレスした」とみなされます。
テーラーメイド RSi1 アイアンセット |Amazon
ゴルフのルールではソールをしたかしていないかによって、ルール上どのように処理するかに影響が出ますので、ソールをしたかどうかは重要です。
ちなみに、バンカーやウォーターハザードなどのハザード内では、ソールすることが出来ません。もしソールをして打ってしまった場合には2打罰となりますので注意しましょう。
この記事を書いた人
-
ゴルフの学校編集部員です!
ゴルフの学校は、株式会社ゴルフライブのスタッフによって運営されており、ゴルフ上達に関する情報を、まとめてお届けいたします!
最新の投稿
- 2023.03.27ゴルフクラブ【厳選】 東京で行くべきフィッティングスタジオ5選!ゴルフフィッティング完全網羅!
- 2023.01.31お役立ちゴルフ保険を徹底比較!用途別おすすめ保険9選【2023年最新版】
- 2023.01.31お役立ちゴルフで必要なホールインワン保険やお祝い事情を知っておこう
- 2023.01.31ゴルフグッズ【2023年最新版】「ゴルフ用品」のふるさと納税還元率を徹底紹介