ゴルフクラブセットの購入。自分に合ったものを安く入手する方法とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る


初めて購入するゴルフクラブセット。どんな価格帯でどんなブランドのものを選ぼうか迷いますよね。

正直、どのクラブセットがよいのか、どれが自分に合っているのか分からなくて購入を躊躇してしまうことでしょう

また、せっかく買うなら安くていいクラブセットが欲しいですよね

実は、人気の高いゴルフクラブでも型落ちしたものを選ぶことや中古のクラブを購入することで、予算内に収めることができるのです。

人気の高いクラブは多くの方にとって使いやすく、いいスコアに繋がる可能性も比較的高いです。

今回はイチオシのクラブセットを紹介すると共に、選ぶ際のポイントも紹介します

みなさんもこの記事を読み、お気に入りのクラブを見つけて素敵なゴルフライフをスタートさせましょう!

[広告]実際に45万人が参考にしている、無料のゴルフメールマガジン、「ゴルフライブ」

【10年間で、約45万人が受講!】 無料で学べるゴルフメールマガジン「ゴルフライブ」

・ミスを減らしたいなら◯◯を感じとれ!

・練習場でのスイング練習でやってはいけないこと

・シャフトの硬さは人に見てもらう方が良い?

などなど。

ゴルファーであれば、一度は気になるこれらの話題を、12人のプロが動画授業付きのメールマガジンで徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、ゴルファーに大人気!

10万部売れたゴルフ上達本を書いたプロゴルファーや、片山晋呉プロの元レッスンコーチ、ギアの専門家であるプロフィッターまで。

ゴルフに関わる様々のプロの声やコラムを、無料で直接聞くことができます。

>>>>無料で「ゴルフライブ」を読んでみる<<<<

無料でレッスンを受講することができます。

目次

1. ゴルフを始めたいときに便利なクラブセット

2. 男性に人気の高いゴルフクラブメーカー
2.1. ブリヂストン
2.2. ダンロップ
2.3. ミズノ
2.4. キャロウェイ

3. 初心者がゴルフクラブセットを選ぶときのポイント
3.1. 最低限の7本を組み合わせる
3.2. ウェッジはソール幅の広いものを選ぶ
3.3. ドライバーは300g前後の重さが理想
3.4. アイアンはヘッドが大きめのものを選ぶ
3.5. パターはマレット型やピン型がおすすめ
3.6. ドライバーはシャフトが短く操作性が良いものを選ぶ
3.7. ゴルフ始めたては、中古クラブからでも十分

4. 初心者におすすめのゴルフクラブセット
4.1. ツアーステージV002
4.2. ダンロップ XXIO8
4.3.キャロウェイ WARBIRD

5. ゴルフクラブセットを格安に購入する方法
5.1. 中古を持っているなら下取りしてもらう
5.2. ニューモデルではなく型落ちを選ぶ
5.3. ネットショップで予算内のものを探す

6. まとめ

1. ゴルフを始めたいときに便利なクラブセット

これからゴルフを始めようとしている人にとって、ドライバーからパターまでの一通りのゴルフクラブが入っているクラブセットを購入することはとても魅力的です。各メーカーからキャディバッグが付いたものが各種販売されており、値段も比較的低めに設定されていることから初心者の人にはおすすめできるものとなっています。

ブランドごとの特色やコンセプトを知って、自分に合ったゴルフクラブセットを見つけてみましょう。

2. 男性に人気の高いゴルフクラブメーカー

2.1 ブリヂストン

ブリヂストン |ブリヂストン

日本のゴルフクラブのトップメーカーです。初心者向けからツアープロが使用するクラブまで、豊富にラインナップされています。デザインは非常に洗練されており、細部までこだわった設計がなされています。
かつてツアーステージが大ヒットし、ツアープロ向けのメーカーというイメージが強くなっていますが、実際には「世界で戦うプロから、ゴルフを楽しむアマチュアまで」というコンセプトで幅広いゴルファーに対応できるような品揃えになっています。

さらに初心者向けには大ヒットブランドのツアーステージが復刻したモデルが発売されており、人気となっています。

2.2 ダンロップ

ダンロップ |ダンロップ

もともとはクラブというよりもボールのシェアがトップのメーカーでした。かつては、ツアープロのほとんどがダンロップのボールを使うほど信頼性は抜群でしたがクラブメーカーとしてはやや後発になります。

後述するキャロウェイを初めて日本で販売したのはダンロップで、その打ち安さから瞬く間に人気となりました。しかしキャロウェイがキャロウェイゴルフ株式会社を設立し、独自に日本での販売をすることになったので、ダンロップとしては大きな損失になりました。

その後継機種として開発したXXIO(ゼクシオ)が大ヒットブランドとなり、ダンロップといえばXXIOとまでいわれるようになりました。大変使いやすいクラブで、初中級者には一押しのブランドです。

2.3 ミズノ

ミズノ |ミズノ

ブリヂストン、ダンロップと並んで国産3大メーカーのひとつです。他のメーカーと違いスポーツ用品を総合的に扱う会社で、クラブの歴史も長く、日本のゴルフクラブ史に残るといわれるTN87のような名器を生み出してきました。

現在ではやや他のメーカーに押されているイメージが強く、ツアープロの使用もトッププロにはあまり見当たりません。しかし近年初心者向けクラブの開発に力を入れており、T-ZOID(ティーゾイド)などは打ちやすくおすすめできるブランドです。

2.4 キャロウェイ

callaway |callaway

かつてネックを取り去るという斬新な方法で一気にドライバーの常識を覆し世界的に大ヒットしたビッグバーサをはじめ、科学的なアプローチで打ちやすいクラブを開発しているアメリカのメーカーです。

日本のメーカーはどちらかというと保守的な傾向が強く、特に形状に強いこだわりがありますがアメリカのメーカーは古い慣習にとらわれず、科学的なアプローチで斬新な形状のクラブを開発します。

アメリカのメーカーであるキャロウェイは、日本人ゴルファーの石川遼をはじめとしたプロが多く使用していることでも有名です。フィル・ミケルソンやマイケル・キャンベルもキャロウェイの契約選手です。

さらに最新ブランドのGBB EPIC スターが大変な人気で、プロでも契約外のロリー・マキロイなどが使用し話題を呼んでいます。現在では製造が追いつかないほどの人気があります。

3. 初心者がゴルフクラブセットを選ぶときのポイント

3.1 最低限の7本を組み合わせる

ゴルフクラブは用途に応じて使い分けることが必要なのでたくさんの種類がありますが、初心者の人がゴルフを始めるには、とりあえず次の7本のクラブがあればいいでしょう。

それは、ドライバー、5W、、7I、9I、PW、SW、パターの7本です。

5Wは5番ウッド、PWはピッチングウェッジ、SWはサンドウェッジと呼ばれているクラブです

また、FW(フェアウェイウッド)は難易度の高いクラブになりますので、ユーティリティーに交換するという方法もあります。コースに出る場合はルール上、14本までしか持ち込めませんが最低限の7本があれば十分に対応できます。

3.2 ウェッジはソール幅の広いものを選ぶ

グリーン周りのショートゲームが上達することは、初心者がスコアをあげるためにもっとも有効な方法です。SWはサンドウェッジの略で主にバンカーショットに使用します。

バンカーショットはエクスプロージョンショットというショットをする必要があり、ボールを直接打たずに砂を打って、砂の爆発(エクスプロージョン)の力でボールを飛ばします。初心者には非常に難しいショットですが、ソール幅の広いSWを使うことによって初心者でもエクスプロージョンショットが打ちやすくなります。

広いソールのおかげで、特にバンカーショットを意識せず普通にスイングしてもエクスプロージョンショットを打つことができます。しかし、SWはバンカー以外でも使うことがあり極端にソール幅が広いと、フェアウェイでは逆に使いにくくなってしまいます。

PWはピッチングウェッジの略で、9番アイアンよりも短い距離からグリーン周りまで幅広い距離に使用するクラブです。フルショットよりもコントロールショットで利用することが多いクラブになります。

上級者はグリーンのそばでいろいろな種類のショットをするために、ウェッジのソールがあまり広いものは使いませんが、初心者はSWほどではないにせよ、ややソール幅の広いウェッジのほうがダフりの危険が少なくなってよいでしょう。なおダフリとは、ボールの手前の地面を打ってしまうミスのことを指します。

3.3 ドライバーは300g前後の重さが理想

rizap

ドライバーは非常に多くの種類があり、選ぶのに迷うものです。選択のポイントのひとつにクラブの重量があります。本来ドライバーは軽いものほど速く振れます。

しかし軽すぎると、今度はスイングが不安定になったり、重いクラブに比べてボールが飛ばなかったりします。またスイングの基礎を学ばなければならない初心者には、あまり軽いクラブですと手先で振ることができてしまうため、スイングが身に付きにくいという欠点もあります。

それらを考えると初心者のひとつの目安は300gくらいでしょう。これくらいの重さが初心者にはもっともバランスが良く振りやすいクラブであるといえます。

3.4 アイアンはヘッドが大きめのものを選ぶ

次にアイアンですが、ヘッドがやや大きめのものを選ぶようにしましょう。アイアンは最初は当てるのが難しく、特にスイートスポットと呼ばれる芯の部分にしっかり当てることができるようになるまでは、ある程度の練習が必要です。

ヘッドが大き目のものはスイートスポットが広く、初心者でも芯に当てることが比較的簡単にできます。構造的にはキャビティバックと呼ばれるものを選ぶといいでしょう。

ヘッドの背面がえぐれたような構造になっているキャビティバックは、重量をソールとクラブの周りに配置することによってスイートスポットが広くなるように作られています。

3.5 パターはマレット型やピン型がおすすめ

アイアンでキャビティバックを選ぶのと同じことがパターにもいえます。

初心者はとりあえずボールに当てることはできるパッティングを簡単だと考えがちですが、実際にコースに出ると繊細なタッチや距離感が必要なパッティングは非常に難しいものです。

そのためパターもスイートスポットが広いマレット型と呼ばれるカマボコのような形をしたものか、ピン型と呼ばれる、ヘッドの背面がえぐれ前後に重量が配置されているものを選ぶといいでしょう。

パターは見た目の好みなども大きいので、それらの打ちやすいパターの中から自分のフィーリングにぴったりと合うパターを選びたいですね。

3.6 ドライバーはシャフトが短く操作性が良いものを選ぶ

他のクラブと違い、ドライバーはいろいろな長さのものが販売されています。当然長いドライバーはヘッドスピードが速くなりますので、うまく当たれば遠くに飛ばすことができます。しかしクラブが長いということは、それだけスイートスポットに当てることが難しいということになります。

そのためある程度スイングの基礎が出来上がるまでは、あまり長い46インチといったクラブは使わずにせいぜい44から45インチ程度のものを選ぶようにしましょう。

3.7 ゴルフ始めたては、中古クラブからでも十分

新品のクラブは美しくワクワクしますが、初心者の頃は中古クラブで十分でしょう。それには大きく二つの理由があります。

一つ目は、きちんとボールに当てることができないために最初はクラブが傷だらけになってしまうということです。特にティーアップしているドライバーなどはフェースにボールが当たらずにクラウンとよばれるヘッドの上にボールが当たってしまうようなことがあります。そういったことが何度かあるとどうしても傷がついてしまいますので、きちんと当たるようになってから新品を買う方がいいでしょう。

二つ目は、ゴルフクラブは上達に従ってどうしても買い替える必要が出てくるからです。初心者にとって打ちやすく簡単なクラブは、中上級者にとっては逆に使いにくいクラブになってしまうことがあります。

ドライバーの重さも、スイングの基礎ができてくれば軽すぎると感じるようになるかもしれませんし、ウェッジのソールなどは、いろいろなショットを使い分けるようになる中上級者にとっては幅が広いものは使いづらくなってしまいます。

また上達に従って自分の体力などにあったクラブが分かってきますし、好みというものも出てきます。そうなってから、改めて新品のクラブを揃えるようにする方が最初から高価なクラブを購入するよりかは、予算を最低限に抑えることができます。

4.初心者におすすめのゴルフクラブセット

4.1 ツアーステージV002

rizap

一世を風靡したブリヂストンのツアーステージが初心者向けセットとなって復刻したセットです。ドライバーにユーティリティウッドが2本、アイアンは6番からのセットで、ウェッジがPWとSW以外に中間のロフトのPS(ピッチングサンド)が含まれています。

ドライバーは460ccという大型のヘッドで44インチのやや短めの長さの上、300gを切る軽量設計です。ウッドの構成は1Wの次に5W、さらにロングアイアンの距離を楽に打てるユーティリティウッドと、初心者が扱いやすいクラブのみで構成されています。

4.2 ダンロップ XXIO8

やさしいクラブの代名詞ともいえるXXIOです。特にアイアンの打ちやすさ、球の上がりやすさには定評がありファンの多いブランドです。

初心者向けフルセットの構成ではなく、ウッドとアイアンを別々に購入する形になりますが、その分自分の好きなセッティングを作ることができます。

ドライバーはやや長めの45.5インチですが460CCの大型ヘッドですので打ちにくいことはないでしょう。アイアンセットも5本セット、8本セットから選ぶことができシャフトもスチール、カーボンが選択できます。予算に余裕があれば検討したいブランドです。

4.3 キャロウェイ WARBIRD

ウッドは大型ヘッドでスイートスポットが広めに作らており、さらにスライスの出にくい設計になっています。アイアンはソール幅が広くダフりに強い作りです。

さらにパターは世界的に有名なパターブランドODESSEYのパターがセットされていて満足度の高いセットです。

大き目のヘッドで重心が低めのアイアンセットは、打ちやすく球が上がりやすい設計となっていますが、シャフトがスチールですので、シニア層の初心者で非力な方には向かない場合もあります。

5.ゴルフクラブセットを格安に購入する方法

5.1 中古を持っているなら下取りしてもらう

すでにクラブを持っているなら、下取りや買取をしてもらうといいでしょう。

ヴィクトリアゴルフなどは中古クラブ販売のゴルフパートナーとグループですので、古いクラブを下取りしてもらうことが可能です。

5.2 ニューモデルではなく型落ちを選ぶ

最新モデルではなく、ひとつ型落ちのクラブですと値引き幅が大きくなり大変お買い得になります。1モデル型落ちしていても、それほど大きく性能に差があるわけではありませんし、初心者の場合そこまで細かいスペックの違いを気にする必要はありませんので、型落ちのブランドを狙うのはいい選択でしょう。

5.3 ネットショップで予算内のものを探す

購入にあたってはネットショップを有効に活用するのがいいでしょう。予算が決まっているならば比較も容易ですし、特にゴルフクラブのような、いわゆる「型番商品」と呼ばれている商品はネットショップの集まるショッピングモール内では値下げ競争が行われていて、かなり低い価格で購入することができます。

ただし、初めてのクラブの購入ですと実際に触ってみたり試打してみたりしてから決めたほうがいいので、一度は実際の店舗に足を運ぶようにしましょう。

6. まとめ

ゴルフクラブセットを買うときは本当にワクワクします。

初心者のうちは、自分のスイングの癖やヘッドスピードなどもよくわかりませんから、そういったクラブを振る能力でゴルフクラブを選ぶことはできませんが、ヘッドの大きさなど打ちやすさの基本を押さえた上で、あこがれのメーカーや応援しているプロと同じブランドなど、自分が満足できるセットを探しましょう。

買ってうれしい、持っていてうれしいゴルフクラブセットを手に入れることができればおのずと練習にも力が入り、上達への近道になります。

[広告]実際に45万人が参考にしている、無料のゴルフメールマガジン、「ゴルフライブ」

【10年間で、約45万人が受講!】 無料で学べるゴルフメールマガジン「ゴルフライブ」

・ミスを減らしたいなら◯◯を感じとれ!

・練習場でのスイング練習でやってはいけないこと

・シャフトの硬さは人に見てもらう方が良い?

などなど。

ゴルファーであれば、一度は気になるこれらの話題を、12人のプロが動画授業付きのメールマガジンで徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、ゴルファーに大人気!

10万部売れたゴルフ上達本を書いたプロゴルファーや、片山晋呉プロの元レッスンコーチ、ギアの専門家であるプロフィッターまで。

ゴルフに関わる様々のプロの声やコラムを、無料で直接聞くことができます。

>>>>無料で「ゴルフライブ」を読んでみる<<<<

無料でレッスンを受講することができます。