![]() |
|
---|---|
![]() |
|
【初心者】はじめてのラウンドデビューにおすすめ! レディースゴルフクラブセット人気No.1! |
|
![]() |
|
【中級者】飛ばしたい方におすすめ! 今話題のPARADYMシリーズ! |
|
![]() |
|
【定番】オデッセイのホワイトセット パターで定評のあるホワイトセット。 |
芯とは
芯とは、ボールを打った時に最も飛距離が出るとされるヘッドのポイントのことをいいます。「スイートスポット」「スイートエリア」とも呼ばれます。
芯でボールを捉えることを「芯を食う」といいます。芯でショットすることが出来れば、フェースの反発力を最大限に使うことが出来るので、そのクラブでの最大飛距離を出すことが出来ます。逆に芯を大きく外してしまうと弾道に安定性が無かったり、飛距離が大幅に落ちたりします。
芯の位置はクラブによって異なります。簡単に出来る芯の探し方は、ヘッドにボールを当てて一番反発する部分を探す方法です。シャフトを手で持ちクラブフェースを上に向け、そこに一定の高さからボールを落として下さい。手への衝撃が少なく、最もボールが反発する部分が芯です。