ディンプルとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

【初心者】はじめてのラウンドデビューにおすすめ!

レディースゴルフクラブセット人気No.1!
大人気の長く使えるバッグ付きのクラブセット

→「ソレイル パッケージセット(ウィメンズ)」はこちらから

【中級者】飛ばしたい方におすすめ!

今話題のPARADYMシリーズ!
飛びと直進性、構えやすさがいま話題!

→「PARADYMシリーズ 」はこちらから

【定番】オデッセイのホワイトセット

パターで定評のあるホワイトセット。
距離感ぴったり、方向性が最高など高評価のパター

→「オデッセイホワイトセット」はこちらから

ディンプルとは

ディンプル(Dimple)とは、ゴルフボールの表面につけられた「くぼみ」のことをいいます。

このディンプルの形状や大きさ、数によって空気抵抗などに変化が及ぼされ、飛距離、弾道等に影響していきます。

dimple

ミズノ JPX NEXDRIVE |Amazon

かつて、20世紀初めころまでのゴルフボールは、ディンプルのないただの樹脂の塊でした。しかし、長い間使われたボールの方が飛距離が出るということに気が付き、新品のボールに網目の傷を付けだしたのがディンプルの始まりです。それ以降、どのような傷(くぼみ)がいいのかという研究が続けられてきました。


 
pc_cta_bnr_a