失格とは
失格とは、競技においてあらゆる権利を失うことをいいます。
ゴルフにおけるペナルティは、「◯打罰」といった打数を加算するものか、マッチプレーの場合ならそのホールの負けなどが一般的です。それよりも更に重いペナルティが「競技失格」で、重大なルール違反をした場合は、その競技は失格となります。
失格となる行為はいくつかありますが、最も初歩的なのは「遅刻」です。スタート時間に遅刻した上に、スタート時間を5分以上経過しても第一打を打ってラウンドを開始しなかった場合には、競技失格となります。
また、誤球を訂正せず次のホールのティショットを打ってしまった場合や、重大な誤所からのプレーがあったにも関わらず訂正しなかった場合、スコアを実際のスコアよりも小さく書いた時なども競技失格です。
プレー前にゴルフ規則をよく読み、どんな行為が失格になるのかチェックしておきましょう。
この記事を書いた人
-
ゴルフの学校編集部員です!
ゴルフの学校は、株式会社ゴルフライブのスタッフによって運営されており、ゴルフ上達に関する情報を、まとめてお届けいたします!
最新の投稿
- 2023.03.27ゴルフクラブ【厳選】 東京で行くべきフィッティングスタジオ5選!ゴルフフィッティング完全網羅!
- 2023.01.31お役立ちゴルフ保険を徹底比較!用途別おすすめ保険9選【2023年最新版】
- 2023.01.31お役立ちゴルフで必要なホールインワン保険やお祝い事情を知っておこう
- 2023.01.31ゴルフグッズ【2023年最新版】「ゴルフ用品」のふるさと納税還元率を徹底紹介