スケネクタディ・パターとは
スケネクタディ・パターとは、カマボコ型パターのヘッドの中央付近にシャフトを取り付けたパターのことをいいます。厚く平べったいのが特徴です。
Jerry Travers |パターが好きやねん!
1900年初頭に活躍していたゴルファーに、アメリカ人の「ウォルター・トラビス(Walter Travis)」がいます。彼はパターの名手として有名でしたが、そんな彼が愛用していたのが「スケネクタディパター」です。スケネクタディという名前は、このパターの設計者である「アーサー.F.ナイト(Arthur F. Knight)」の出身地である、ニューヨーク州の地名から名付けられました。
ウォルター・トラビスはこのパターを使って、全米アマチュア選手権で3回優勝、1904年にアメリカ人初の全英アマチュア選手権優勝を果たしました。しかし、彼が全英アマチュア選手権で優勝した直後、R&Aによって、イギリス国内でのスケネクタディの使用は禁じられてしまいました。
すでに禁じられたヘッドの形状と似ていることが禁止の理由であると発表されましたが、アメリカ人が全英アマチュアで優勝してしまったことが本当の理由なのではないかと言われています。
この記事を書いた人
-
ゴルフの学校編集部員です!
ゴルフの学校は、株式会社ゴルフライブのスタッフによって運営されており、ゴルフ上達に関する情報を、まとめてお届けいたします!
最新の投稿
- 2023.03.27ゴルフクラブ【厳選】 東京で行くべきフィッティングスタジオ5選!ゴルフフィッティング完全網羅!
- 2023.01.31お役立ちゴルフ保険を徹底比較!用途別おすすめ保険9選【2023年最新版】
- 2023.01.31お役立ちゴルフで必要なホールインワン保険やお祝い事情を知っておこう
- 2023.01.31ゴルフグッズ【2023年最新版】「ゴルフ用品」のふるさと納税還元率を徹底紹介