ウインターグリーンとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

【初心者】はじめてのラウンドデビューにおすすめ!

レディースゴルフクラブセット人気No.1!
大人気の長く使えるバッグ付きのクラブセット

→「ソレイル パッケージセット(ウィメンズ)」はこちらから

【中級者】飛ばしたい方におすすめ!

今話題のPARADYMシリーズ!
飛びと直進性、構えやすさがいま話題!

→「PARADYMシリーズ 」はこちらから

【定番】オデッセイのホワイトセット

パターで定評のあるホワイトセット。
距離感ぴったり、方向性が最高など高評価のパター

→「オデッセイホワイトセット」はこちらから

ウインターグリーンとは

ウインターグリーンとは、冬用のグリーンのことです。

日本では、天候的な理由で、年間を通してよいコンディションを保てる芝がありませんでした。そのため、2つのグリーンを用意して、シーズンごとに使い分ける「ツー・グリーン」のコースが多くありました。

冬用のグリーンの芝は「ベント芝」、夏用のグリーンの芝は「高麗芝」が使われていたため、「ウインターグリーン」といえば、一般的には「ベントグリーン」をさすことが一般的です。

しかし、現在では芝の品種改良が進み、年間を通して使用可能なベント芝が開発されました。そのため、ウインターグリーンのあるゴルフ場は減少しました。


 
pc_cta_bnr_a