サブグリーンとは
サブグリーンとは、グリーンが2つあるホールにおいて、使用されていないグリーンのことを指します。サブグリーンには、カップが切られていません。
かつて、日本では年間を通してよいコンディションを保てる芝がありませんでした。そのため、春夏用の芝(高麗芝)と秋冬用の芝(ベント芝)を使って、2グリーン用意していました。下の写真では、奥がサブグリーンです。
桜吹雪の緑ゴルフコース |メリーのゴルフ奮戦記
近年では年間を通してコンディションを保つことの出来るベント芝が開発され、1グリーンのコースが増えてきました。そのため、最近はサブグリーンはあまり見られなくなっています。
もし、サブグリーンの上にボールが乗ってしまった場合には、罰無しで救済を受けなければなりません。もし救済を受けずにそのままプレーしてしまった場合には、2打罰となります。
救済を受ける場合には、そのサブグリーンを避けた救済のニヤレストポイントから1クラブレングス以内にドロップをします。救済のニヤレストポイントとは、
- ボールの止まっている場所に最も近いコース上の場所
- ホールに近づかない
- その場所にボールを置くことで、ストロークをするときに救済を受けようとしている状態による障害が無くなる場所
とされています。なお、ニヤレストポイントはハザードやグリーン上であってはならず、救済を受けるときにはボールを拭くことが出来ます。