スコアカードとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

【初心者】はじめてのラウンドデビューにおすすめ!

レディースゴルフクラブセット人気No.1!
大人気の長く使えるバッグ付きのクラブセット

→「ソレイル パッケージセット(ウィメンズ)」はこちらから

【中級者】飛ばしたい方におすすめ!

今話題のPARADYMシリーズ!
飛びと直進性、構えやすさがいま話題!

→「PARADYMシリーズ 」はこちらから

【定番】オデッセイのホワイトセット

パターで定評のあるホワイトセット。
距離感ぴったり、方向性が最高など高評価のパター

→「オデッセイホワイトセット」はこちらから

スコアカードとは

スコアカードとは、スコアを記入するためのカードのことです。各ホールを終える度に記入していきます。通常、ゴルフ場に用意されています。

一般的なスコアカードには、それぞれのホールの規定打数、距離、4人分のスコア記入欄などがあります。各ホールを終えるごとにスコアを記入していき、全てのホールが終わったあとにスコアをまとめて勝敗を決定します。

コーラルクリークゴルフコース |TACHIBANA ENTERPRISES

正式な競技では、競技委員がプレイヤーの名前の入ったスコアカードを用意して、スコアは同伴の「マーカー」が記入していきます。競技が終了すると、「このスコアは間違いありません」という意味でマーカーが「アテスト」と呼ばれるサインをし、それをプレイヤーに渡します。プレイヤーはスコアに間違いがないことを確認し、「アプルーブ」というサインをして、競技委員に提出します。こうして、正式にスコアが成立します。

下のスコアカードでは、「山本一夫」がアテスト、「田中太郎」がアプルーブとなります。
GOLFPAQ 競技会

競技ルール・規約 |GOLFPAQ 競技会

アテスト・アプルーブのないスコアカードは無効となり、競技失格です。また、あるホールで実際のスコアよりも少ないスコアを提出した場合も競技失格となりますが、多いスコアを提出した場合はそのままそのスコアが採用されます。


 
pc_cta_bnr_a