ティーペグとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

【初心者】はじめてのラウンドデビューにおすすめ!

レディースゴルフクラブセット人気No.1!
大人気の長く使えるバッグ付きのクラブセット

→「ソレイル パッケージセット(ウィメンズ)」はこちらから

【中級者】飛ばしたい方におすすめ!

今話題のPARADYMシリーズ!
飛びと直進性、構えやすさがいま話題!

→「PARADYMシリーズ 」はこちらから

【定番】オデッセイのホワイトセット

パターで定評のあるホワイトセット。
距離感ぴったり、方向性が最高など高評価のパター

→「オデッセイホワイトセット」はこちらから

ティーペグとは

ティーペグとは、ティーアップするために使う、プラスチックや木で出来た釘状の道具のことをいいます。ティーショットをする際には、このティーペグにボールを乗せて(ティーアップして)打つことが一般的です。単に「ティー」と呼ばれます。

ティーペグは様々な長さのものが販売されており、使用するクラブの長さやヘッドの大きさに応じて選択します。最近では、長さを調整することの出来るティーペグも販売されています。

ダイヤ トマホークティーロング |Amazon

ゴルフ規則では、以下のように規定されており、このルールに違反してさえいなければどんなティーペグでも使うことが出来ます。

1 ティー(規則11)

ティーとは球を地面から高く置くためにデザインされた機器である。ティーは下記のようなものであってはならない。

  • 4インチ(101.6ミリメートル)を超えるもの。
  • プレーの線を示すことができるようにデザイン・製造されているもの。
  • 球の動きに不当に影響を与えるもの。
  • その他、ストロークをしたりプレーする上でプレーヤーの援助となるもの。

ゴルフ規則 付属規則IV 機器と他の携帯品


 
pc_cta_bnr_a