「ゴルフシューズの選び方」ポイントを把握し技術の向上につなげよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ゴルフシューズをちゃんと気をつかって選んでいますか?

シューズ選びをおざなりにしてしまっている方も多いことでしょう

しかし、ゴルフシューズはプレーに劇的な影響を与える重要なアイテムなのです。

自分にあったゴルフシューズはショットの精度の向上や体力の消耗の軽減に至るまで様々なことに良い影響を与えます。

今回は、ゴルフシューズの選び方のポイントと、おすすめのゴルフシューズをご紹介します。

この記事を読み、どのようなシューズを選べばよいかを把握して、パフォーマンスの向上につなげましょう。

[広告]実際に45万人が参考にしている、無料のゴルフメールマガジン、「ゴルフライブ」

【10年間で、約45万人が受講!】 無料で学べるゴルフメールマガジン「ゴルフライブ」

・ミスを減らしたいなら◯◯を感じとれ!

・練習場でのスイング練習でやってはいけないこと

・シャフトの硬さは人に見てもらう方が良い?

などなど。

ゴルファーであれば、一度は気になるこれらの話題を、12人のプロが動画授業付きのメールマガジンで徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、ゴルファーに大人気!

10万部売れたゴルフ上達本を書いたプロゴルファーや、片山晋呉プロの元レッスンコーチ、ギアの専門家であるプロフィッターまで。

ゴルフに関わる様々のプロの声やコラムを、無料で直接聞くことができます。

>>>>無料で「ゴルフライブ」を読んでみる<<<<

無料でレッスンを受講することができます。

目次

1. ゴルフシューズは種類が豊富

2. メンズに人気の高いゴルフシューズブランドメーカー
2.1. 松山英樹選手がモデルを務めるアシックス
2.2. カットデザインの豊富なナイキ
2.3. 機能性に優れたアディダス
2.4. 米国で160年以上の歴史を誇るフットジョイ
2.5. デザイン性の高いアンダーアーマー
2.6. カジュアルさが魅力のラコステ

3. 初心者向けのゴルフシューズの選び方
3.1. 軽くて柔らかいスニーカータイプ
3.2. ストロンググリップになりすぎている
3.3. クラブフェースが左に向いている
3.4. ストロンググリップになりすぎている
3.5. リストターンが強くなり過ぎている

4. 初心者におすすめのゴルフシューズ
4.1. ミズノ ジュネム
4.2. フットジョイ DNABoa
4.3. ニューバランス MG574GR

5. ゴルフシューズのメンテナンス方法
5.1. スパイクがすり減ってきたら鋲の交換を行う
5.2. 保管にはシューキーパーを使用する
5.3. 素材に合わせた洗い方をする
5.4. ソールの剥がれが交換の目安

6. まとめ

1. ゴルフシューズは種類が豊富

ゴルフが上達するためには、ゴルフシューズが大きく関わっているといわれています。

スニーカータイプや革靴タイプ、ソフトスパイクなど種類が豊富で、初心者の人はどれを購入すればよいのか、迷ってしまうのではないでしょうか。

そこで、初心者の人でも失敗なくゴルフシューズを購入するために、選び方やおすすめの商品をご紹介していきます。

シューズを変えただけで、プレイの質を向上させられるため、スコアアップにもつながります。

2. メンズに人気の高いゴルフシューズブランドメーカー

シューズといっても、いろいろな種類があります。

人気の高いブランドは、自分の足に合ったサイズ、履き心地のよさや安定性が優れているため、初心者の人でも安心して使用できます。

丈夫で耐久性もよく、これからじっくりとゴルフを始めたい人にもおすすめできます。

まずは、人気のブランドメーカーをチェックしてみましょう。

2.1 松山英樹選手がモデルを務めるアシックス

soft_1

松山英樹選手のゴルフシューズ、アシックスのゲルエースレジェンドマスター2は、スッキリとしたシンプルなデザイン。

カラーはホワイトとブラックの2色ですが、オリジナルカラーを使用しているシーンも。

シューズの裏のソールは、ディスクリートソールになっており、分割された柔軟性のあるかかとが特徴です。

アシックス独自の特徴である、αGELを採用しており、衝撃を和らげクッション性のあるシューズに。足への負担を軽減させ、微妙なサイズ調整を行い、最高のパフォーマンスへと導きます。

ネットショップでも購入できますが、実際に試着して購入することをおすすめします。

2.2 カットデザインの豊富なナイキ

soft_1

ナイキは、さまざまなスポーツウエアやシューズを取り扱うメジャーなメーカーで、日本人に合わせたラインナップを豊富に取り揃えています。

ナイキのゴルフシューズはスニーカータイプを基調とし、シューズに合わせたソフトスパイクもあります。

また、ハイカットやローカット、さらにレディースにはミディアムカットなど、ほかのメーカーにはないナイキ独自のスタイルがあります。

ジョーダンゴルフシューズも人気があり、足首を守り、安定したスイングへ導くシューズとしても注目されています。

カラーリングも豊富なので、選択肢は広いです。機能性においても、軽さやフィット感に優れており、疲れにくく、自分のパフォーマンスを向上させられるゴルフシューズです。

デザインも豊富にあるので、機能性だけではなく、ファッション性を取り入れたい人にとってもおすすめできるメーカーです。

2.3 機能性に優れたアディダス

soft_1

アディダスのゴルフシューズは、独自の技術で開発され、全体的に甲が高く幅が狭い足型に作られています。幅を狭くしているため、足にフィットして下半身の安定感を生み出します。

シーズンごとに新しいモデルを発表しており、豊富なラインナップと機能性に優れている点が特徴です。

そして、バネのようなクッション性があり、スイング中の足元のブレを軽減します。

360度アーチサポートにより、足全体をホールドする安定感のあるアッパー構造も特徴的。

疲れにくく、足のケアをしたい人にもおすすめできるのメーカーです。

2.4 米国で160年以上の歴史を誇るフットジョイ

soft_1

フットジョイは、アメリカツアーや日本のプロツアーにおいても、ナンバー1の利用率を誇る世界的にも人気のブランド。

科学的な観点に基づいた構造で、アスリートの要望に応えられる優れたシューズです。

足の幅と長さの組み合わせによって作られ、自分にマッチした1足を選べます。クッション性に優れて疲れにくいだけではなく、フィット感、グリップ感など、あらゆる側面から他メーカーにはない本格的なスペックを誇り、プロが望むシューズです。

シューズのラインナップも豊富に揃えられており、革靴からスニーカータイプ、スパイクがないタイプからソフトスパイク、ダイヤル式とバラエティに富んでいます。

安心感と信頼性のあるメーカーで、コストパフォーマンスもよく、初心者でも非常に選びやすいメーカーです。

2.5 デザイン性の高いアンダーアーマー

soft_1

アンダーアーマーのスピースワンは、アッパーに通気性や撥水性にすぐれた、質の高い人工皮革が採用されています。シームレスアッパーとなっており、ダイヤル式と紐タイプから選べます。

機能性では、「UAローテーショナル・レジスタンス・トラクション」システムによって、足を適度に固定し、スイングするときに回転しすぎを防いでくれます。

また、パフォーマンスSLワイドは、スパイクレスタイプでアッパーにTPU素材を採用し、より手頃な価格帯となっています。

アンダーアーマーのゴルフシューズは、機能面が優れているだけではなく、デザイン性が高いことも魅力です。

2.6 カジュアルさが魅力のラコステ

soft_1

ラコステは、ワニのロゴと共に誕生したフランスのブランドです。

ゴルフシューズだけではなく、ポロシャツをカスタマイズしてオーダーできたりもして、カラーデザインも豊富で、スタイリッシュなゴルフを楽しみたい人におすすめできるメーカーです。

シューズはカジュアルさが魅力で、ゴルフシューズとは思えないほどのナチュラルさが人気です。

他社の機能性シューズとは違い、ゴルフをラフに始めたい人や、ゴルフコーデを意識している人にも魅力的なメーカーです。

シャツと一緒にシューズも揃えるなど、楽しく取り組みたい人にも人気があります。

3. 初心者向けのゴルフシューズの選び方

3.1 軽くて柔らかいスニーカータイプ

soft_1

ゴルフ初心者の人は、軽くて柔らかいスニーカータイプのシューズを選びましょう。

軽量なスニーカーは、足に負担をかけにくいことが特徴です。

上級者の人でも、ゴルフコースを平均6~7kmは歩きます。

初心者の場合は、ボールがまっすぐ飛ばないため、ボールを追いながら移動しなければならず、10km以上は歩く人も。

そう考えると、固い素材よりも、軽くて柔らかい素材のスニーカータイプを選んだほうが無難です。長時間靴を履いているわけですから、フィット感も大切です。

ときには走る場合もあるので、なるべく軽くて動きやすいシューズを選ぶことをおすすめします。

3.2 グリップ力に優れたソフトスパイク

soft_1

スニーカータイプでも、ソフトスパイクが付いたシューズを選びましょう。

スパイクが付いていると、芝生で滑りにくく、足元を安定させて地面を捉えられ、グリップ力も上がります。安定したスイングを行いたい人は、このようなスパイクのあるシューズに注目しましょう。

初心者だからこそ、覚え始めのフォームや芝の感覚を大事にしなければなりません。

機能性のあるシューズを選びぶことで、よいパフォーマンスにつながり自信に変えられます。

また、スコアアップにもつながるので、ゴルフの楽しさを実感できるようになります。

3.3 雨の日に強いゴアテックス素材

ゴルフ場は、山沿いなどの広い場所を利用して作られているため、急な悪天候は珍しいことではありません。

そのため、雨の日に強い、ゴアテックス素材のシューズが一つあると安心です。ゴアテックスは、防水性能が高いシューズです。

防水性と透湿性を両立させ、水蒸気は通すけれど、雨は通さないという特徴があります。

雨の日でも、水を通さず足を守りながら蒸らさないという、素晴らしい機能性シューズなのです。雨だけではなく、風も通さないので、防寒対策にもおすすめできます。

通常のゴルフシューズと、雨の日用のシューズのニつ用意しておくと安心という人は、しっかり揃えておきましょう。

3.4 なるべく重量が軽いものを選択する

ゴルフシューズは、重量が軽いものを選びましょう。

靴が重いだけで足に負担がかかり、最初はよくても後半になると、足が疲れて動けなくなってしまう人も。

疲れてくると、ゴルフを楽しくプレイできなくなるので、疲れを少しでも軽減するためにも、軽いタイプを選ぶことが大切です。

軽くても機能性がよく、フィット感も重視しなければなりません。

したがって、シューズを選ぶときは、きちんと試着してから購入しましょう。

また、クッション性のあるシューズも、足への負担を軽減させられるために、選ぶべきポイントになります。

足への負担を軽減できる、軽さ、フィット感、クッション性のあるシューズを選択しましょう。

3.5 試着したときにつま先にゆとりがある

シューズは、通販購入ではなく実際に試着して、自分で納得してから購入しましょう。このとき、つま先にゆとりのあるシューズを選ぶことが大切です。

ゴルフコースでは常に歩いている状態で、足の指先を動かさなければなりません。スイングの際も、ある程度つま先に余裕がないと痛みを感じるので、多少のゆとりがあるシューズを選びましょう。

つま先までしっかりフィットするシューズは、足の指先を動かせる空間がないため、足の疲れやダメージの原因につながり、よいパフォーマンスができなくなります。

初心者は、まずコースをしっかり歩けるようにして、プレイのほうにも集中できるように、シューズ選びは重要になります。

4. 初心者におすすめのゴルフシューズ

4.1 ミズノ ジュネム

soft_1

GENEM 007 |Amazon

20,000人の日本人の足型をもとに製作され、足元全体に無理のないフィット感をあたえます。あらゆる足の動きに快適さを感じさせ、長時間の使用でも、足に負担をかけにくい高いクッション性機能も備えています。

足幅サイズを3タイプにラインナップして、初心者から上級者まで、幅広いゴルファーに対応しています。シンプルで紳士的なデザイン。軽量でもグリップ力に優れたシューズです。

4.2 フットジョイ DNABoa

soft_1

FootJoy DVABoa |Amazon

高いパフォーマンスでゴルフを楽しめる、フットジョイのゴルフシューズです。

軽量で柔らかく、アッパー素材が特徴。フィット感に優れ、安定性や快適性をしっかりサポートしてくれます。

ダイヤルで足全体のホールドを可能にし、圧力を分散させて足に負担をかけず、シューズ内での足のブレやズレを防ぎます。

下半身を安定させられるため、スイングが安定し、コントロールも改善できることにつなげられるため、楽しく疲れにくいゴルフを展開できます。

4.3 ニューバランス MG574GR

soft_1

FootJoy DVABoa |Amazon

ニューバランスのゴルフシューズは軽量で柔らかく、クッション性があるミッドソール素材が特徴です。

普通のスニーカーのように見えますが、機能性がよくソフトスパイクもあるため、グリップ力にも優れています。

ネット購入だと10,000円以内で購入でき、コスパもよいため、練習用シューズとして利用する人が多いです。

価格を気にせずにじっくり選びたい人は、実際に試着して確認できる店頭購入の方がよいでしょう。

5. ゴルフシューズのメンテナンス方法

5.1 スパイクがすり減ってきたら鋲の交換を行う

シューズ裏のスパイクがすり減ってきたら、鋲の交換をしましょう。鋲は使用していると劣化していきます。

しかし、交換できる部分なので、シューズに合った純正品と交換することがポイントになります。

本来のものとは違う鋲に交換すると、歩きにくく感じたり、シューズの故障にもつながります。

自分のシューズに適した鋲なのかを確認してから購入し、タイミングをみながらメンテナンスを行いましょう。

5.2 保管にはシューキーパーを使用する

シューキーパー
画像6

Amazon

ゴルフシューズの素材によって、型崩れしてしまうものも。

型崩れしやすい場合は、シューキーパーを使用すると、急なゴルフでも足のフィット性を低下させず、快適な履き心地をキープできます。

木製のものは、シューズの湿気対策にもなるのでおすすめできます。

つま先からかかとまでのタイプや、つま先重視のタイプがあり、価格によってさまざまなものがあります。

長く愛用するためにも、このような保管アイテムは重要です。

5.3 素材に合わせた洗い方をする

soft_1

GolfBuzz|画像・参考元

汚れが目立ってきたら、素材に合わせた洗い方をしましょう。

天然皮革の場合は、ブラシで丁寧に汚れを落とすようにします。

汚れがひどい場合は、革用のクリームを使用して、汚れを浮かせてから布で拭き取ります。

最後に防水スプレーを数回吹きかけて、シューキーパーの使用をおすすめします。

合成や人口皮革の場合は、中性洗剤を含ませた布で拭き取りましょう。

防水スプレーの必要性はなく、定期的なお手入れがなくても、簡単な拭き取りだけでお手入れができます。

5.4 持ち歩く際はシューズケースに保管する

ゴルフシューズは、シューズケースに入れて保管しましょう。

練習後に、車のトランクに入れっぱなしにしている人は多く、高温多湿で保管されている場合も。

このような保管場所はシューズを劣化させ、耐久性も欠けてしまい、本来の機能が発揮されません。

持ち歩く際はシューズケースに入れ、普段は風通しがよく、日陰で乾燥させられる場所で保管しましょう。

保管する場所によっても、長く使用できることにつながります。

ソールの剥がれが交換の目安

ゴルフシューズを長く使用したくても、使用しているうちに靴裏のソールが剥がれてきます。

ソールが剥がれてきたら、靴の交換時期として新しいシューズの購入をおすすめします。

ソールが剥がれるほど使用しているわけですから、シューズ自体の機能やフィット感も低下している状態と考えましょう。

フィット感がなくなると疲れやすくなり、よいプレイにつなげられません。

さらなる技術の向上や、素晴らしいパフォーマンスを目指すためにも、交換を考えましょう。

6. まとめ

ゴルフを上達させるためには、自分に合ったシューズを選ぶことも大切になります。機能性が充実しているシューズは疲れにくく、最高のパフォーマンスへと導きます。

また疲れにくく、後半のプレイのために体力を残せて、快適で楽しいゴルフができます。初心者でもシューズ選びは慎重に行い、技術の向上へつなげていきましょう。

[広告]実際に45万人が参考にしている、無料のゴルフメールマガジン、「ゴルフライブ」

【10年間で、約45万人が受講!】 無料で学べるゴルフメールマガジン「ゴルフライブ」

・ミスを減らしたいなら◯◯を感じとれ!

・練習場でのスイング練習でやってはいけないこと

・シャフトの硬さは人に見てもらう方が良い?

などなど。

ゴルファーであれば、一度は気になるこれらの話題を、12人のプロが動画授業付きのメールマガジンで徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、ゴルファーに大人気!

10万部売れたゴルフ上達本を書いたプロゴルファーや、片山晋呉プロの元レッスンコーチ、ギアの専門家であるプロフィッターまで。

ゴルフに関わる様々のプロの声やコラムを、無料で直接聞くことができます。

>>>>無料で「ゴルフライブ」を読んでみる<<<<

無料でレッスンを受講することができます。