ウインターグリーンとは
ウインターグリーンとは ウインターグリーンとは、冬用のグリーンのことです。 日本では、天候的な理由で、年間を通してよいコンディションを保てる芝がありませんでした。そのため、2つのグリーンを用意して、シーズンごとに使い分け […]
プロが監修する唯一のゴルフ上達情報サイト「ゴルフの学校」
ウインターグリーンとは ウインターグリーンとは、冬用のグリーンのことです。 日本では、天候的な理由で、年間を通してよいコンディションを保てる芝がありませんでした。そのため、2つのグリーンを用意して、シーズンごとに使い分け […]
ウイニングショットとは ウイニングショットとは、その名の通り、勝利を決定する1打のことを言います。 ちなみに、勝利を決定したパッティングのことは、「ウイニングパット」と言います。
ウィークグリップとは ウィークグリップとは、クラブの握り方の一種です。クラブの主な握り方には、ストロンググリップ、スクエアグリップ、ウィークグリップがあります。 ウィークグリップは、クラブを握った時に、右手の親指のつけ根 […]
ウッドとは ゴルフクラブを分類すると、ウッドとアイアン、パターの3種類に大きく分類されます。そのうちウッドは、ヘッドが大きく、飛距離を出すためのクラブです。 今はウッドのほぼすべてのヘッドがチタンやステンレスで作られてい […]
インドアとは インドアとは、ゴルフでは主に「屋内練習場」のことをいいます。 屋内練習場は都市部に多く、場内にはゴルフシミュレーターや、スイングをチェックするための機器が併設されていることも多いです。天候に関係なく練習を行 […]
イーグルとは イーグルとは、そのホールのパーよりも2打少なくホールを終えることをいいます。パー5のホールであれば3打目、パー3のホールであれば、ホールインワンの時にイーグルとなります。 イーグルは、パー5のホールの時に最 […]
アンダーハンデとは アンダーハンデは、正しくは「アンダーハンディキャップ」「アンダーハンディ競技」といいます。競技方法の名称です。 アンダーハンデとは、それぞれのプレイヤーの力量にあわせたハンディキャップ(HDCP)を設 […]
アンダーパーとは アンダーパーとは、パーよりも少ない打数でプレーすることです。 1打少なくプレーした場合は「1アンダーパー」のように言います。逆に、1打多くプレーしてしまった場合には、「1オーバーパー」という言い方をしま […]
アンコックとは 手首を縦方向に折ることを「コック」といいますが、それとは逆に、折った手首が戻ることを「アンコック」と言います。「リリース」「コックを解く」という言い方のほうが一般的です。 下の写真では、左2枚がコックです […]
インパクトロフトとは インパクトロフトとは、実際にスイングして打ったときに、ヘッドがボールに当たる瞬間のロフト角のことをいいます。ロフト角とは、フェースの角度のことをいいます。 ショップでクラブを購入する際には、一般的に […]
インタークロスセクション・ポイントとは インタークロスセクション・ポイントとは、本来ゴルフとは関係のない測量用語で、「横断面がお互いに交わる所」、「平面上の2直線が交わる点」という意味があります。多くの場合、略して「IP […]
インランドコースとは インランドコースとは、内陸に造られたコースのことをいいます。逆に、海岸沿いに造られたコースを「シーサイドコース」「リンクス」と呼びます。 インランドコースは、 山岳コース 丘陵コース 林間コース な […]
インチとは インチとは、ゴルフでは「ヤード」とともによく使われる、長さの単位のことです。 インチは、ヤード・ポンド法による単位で、1インチ=2.54cmとされています。1フィート(30.48cm)を12等分した長さが1イ […]
インテンショナルとは インテンショナルとは、意図的にボールを曲げたりするショットのことを言います。「インテンショナルショット」と言われることが多いです。 特に、意図的にフックをかける場合には「インテンショナルフック」、ス […]
インターバルとは インターバルとは、グリーンから次のホールのティグラウンドまでの時間のことです。 インターバルは、そのゴルフコースの設計によって変わります。あまりにインターバルが長いと、プレーが途切れ途切れになり、違和感 […]
インターロッキンググリップとは インターロッキンググリップとは、その名の通り、クラブの握り方の一種です。 右利きの方の場合、右手の小指と左手の人差し指を絡めるグリップのことをいいます。 インターロッキングは右手の力を使い […]
インサイドアウトとは インサイドアウトとは、スイングの軌道を表す言葉です。 アドレスをした時に、身体の線に平行に(飛球線と平行)線を引いたと仮定します。この線よりも内側(自分の身体側)にバックスイングをし、クラブヘッドが […]
イーブンとは イーブンは、ストロークプレーかマッチプレーかによって、2つの意味があります。 ストロークプレー(ストロークの数を競う)でのイーブンは、「イーブンパー」を表しており、「パープレー」の状態のことをいいます。「パ […]
糸巻きボールとは 糸巻きボールとは、ゴルフボールの芯に糸を巻いて作られているゴルフボールの総称です。 糸巻きボールは、一昔前のものであり、現在ではほとんど目にする機会がありません。糸巻きボールは、1899年にアメリカ人の […]
イップスとは イップスとは、主にショートパットを打つときなどに、一時的に極度の緊張状態に陥り、スムーズなパッティングができなくなるという「病気」にも似た症状のことです。これがあまりにもひどいと、「イップス病」と言われるこ […]
アルバトロスとは アルバトロスとは、そのホールのパーよりも、3つ少ないスコアを出すことをいいます。つまり、パー5の2打目、パー4の1打目でホール・インすることです。 アルバトロスは、「アホウドリ」という意味です。アホウド […]
R&Aとは R&Aとは、「Royal and Ancient Golf Club of St’Andrews」の略語であり、スコットランドにある「全英ゴルフ協会」のことです。1754年、フ […]
アゴ(あご)とは アゴとは、バンカーのフチのことです。 グリーン周りのバンカーの多くは、ピン側のフチがせり上がった作りになっています。このようにフチが大きくせりあがっていることを、「アゴが高い」といいます。 アゴが高いと […]
アドレスとは アドレスとは、ボールを打つために構えることです。一般的には、構えること全体をアドレスと呼んでいます。 ただし、ゴルフ規則上のアドレスは、一般的な意味とは少し違いがありますので、注意が必要です。 ■球にアドレ […]
インプレーとは インプレーとは、競技中のことです。具体的には、プレイヤーがティショットを打ち、それがカップインしてホールアウトするまでの総称です。 インプレーは、「インプレーの球」のように、特にボールに対して使われること […]
インパクトとは インパクトとは、クラブのフェースがボールに当たることです。 インパクト時のフェースの開き具合によって、ボールが左右のどちらに飛ぶかが決まります。 インパクトの際、ボールに最も効率的にスイングの力が伝わり、 […]
インコースとは インコースとは、ゴルフコース全18ホールの後半、10~18番ホールの総称です。略して「イン」と呼ぶこともあります。 もともと、ゴルフはスタートしてから18ホールを続けて回る「スループレー」でした。そのため […]
足とは 足とは、ボールの転がりのことです。一般的には、「ラン」と呼ばれています。 「足がある」というのは、ボールの転がりがよいこと、「足を使う」というのは、転がりのよいボールを打つことをいいます。「足を使って寄せる」とい […]
アンプレヤブルとは アンプレヤブルとは、プレー(ショット)するのが出来ない状態のことです。プレーが出来ない時だけでなく、自分が打ちたくないような状況にあると判断した時には、アンプレヤブルを宣言して救済を受けることが出来ま […]
アンジュレーションとは アンジュレーションとは、コース上における起伏を指す言葉です。起伏が激しい場合は、「アンジュレーションがきつい」「アンジュレーションが大きい」と言います。コースの地面そのものを指す場合もあります。 […]
アンダーリペアとは アンダーリペアとは、一般的に「修理地」と呼ばれる、コース内の修理中の区域のことです。アンダーリペアは、青杭で囲むか、白線が引かれて表示されています。 この区域内にボールが入ってしまった際は、無罰で救済 […]
アウトコースとは アウトコースとは、ゴルフコース全18ホールの前半、1~9番ホールの総称です。略して「アウト」と呼ぶことも多いです。 もともと、ゴルフはスタートしてから18ホールを続けて回る「スループレー」でした。クラブ […]
アリソン・バンカーとは アリソン・バンカーとは、アゴが高く深く、状況によっては後ろから出すことを余儀なくされることもあるバンカーのことです。「アゴ」とは、バンカーのフチのことを言います。 川奈ホテルゴルフコース 富士コー […]
アーリーコックとは コックとは、バックスイングで左手の手首を親指側に折ることをいいますが、通常のコックの場合は、クラブが右腰の高さにきたあたりで、その動作が行われます。 アーリーコックとは、テークバック(クラブを後ろに持 […]
アマチュアサイドとは アマチュアサイドとは、パッティング時のミスパットの際に使われる言葉です。アマチュアライン、アマラインとも呼ばれています。 左右に傾斜のあるパッティングの際に、読みが足らないことが原因で、ボールがホー […]
アマチュアとは アマチュアとは、ゴルフを趣味でやっている人のことです。 ゴルフ規則の「アマチュア資格規則」では、アマチュアゴルファーは以下のように説明されています。 1 アマチュアゴルファー(Amateur Golfer […]
アベレージゴルファーとは アベレージゴルファーとは、その名の通り、平均的な、世間並みの腕前のあるゴルファーのことをいいます。 具体的にアベレージゴルファーの基準が決まっているわけではありませんが、一般的には、平均スコア1 […]
アプローチウェッジ(AW)とは アプローチウェッジとは、ピッチングウェッジとサンドウェッジの中間のクラブのことです。略して「AW」と呼ばれます。 LINX SS Magic Mulligan アプローチウェッジ |楽天市 […]
アプルーブとは アプルーブとは、マーカーのサイン(アテスト)があるスコアカードに、プレイヤー本人がサインをすることです。直訳すると、「承認する」「賛成する」という意味になります。アプルーブは、アプルーブドとも呼ばれます。 […]
アテストとは アテストとは、ストロークプレーでラウンドが終わった後、マーカーがスコアに誤りがないかを確認してサインをすることです。直訳だと、「証明する」という意味になります。アテストは、サインそのもの、または確認の一連作 […]
アドバイスとは アドバイスとは、その名の通り、プレー中に助言・示唆することで、プレー上の決断やストロークの方法に影響を与えるものを言います。 競技中においては、プレー中にアドバイスすることも、アドバイスを受けることも禁止 […]
アップライトとは アップライトとは、スイングの軌道またはクラブのライ角度のことです。 スイング軌道のアップライトは、ヘッドの軌道を描く円が、地面に対して垂直のようになる縦振りのことです。アップライトスイングと呼ばれていま […]
アップライトスイングとは アップライトスイングとは、スイングの方法のひとつです。 クラブヘッドの軌道を描く円(スイングプレーン)が地面に対して、垂直近くになる縦振りのスイングのことです。アップライトスイングの逆は、「フラ […]
アップダウンとは アップダウンとは、コースの起伏のことです。 「アップダウンがきつい」といえば、打ち下ろし、打ち上げの度合いが大きいことをいいます。たとえ同じ距離であったとしても、アップダウンの度合いに応じて、番手を変更 […]
アッパーブローとは アッパーブローとは、打法のひとつです。 ボールにクラブが当たるときに、上向きに動く打ち方をアッパーブローといいます。この打ち方では、クラブヘッドが最下点を通過し、ヘッドが上がっていくときにボールを捉え […]
アゲンストパーとは アゲンストパーとは、競技方法のひとつです。 アゲンストパーでの対戦相手は、同伴競技者ではなく、各ホールの「パー」そのものです。ホールごとに、パーを達成することが出来るかを勝負します。 そのホールのパー […]
アプローチとは アプローチとは、近い距離からピンを狙うショットのことです。 100ヤードからグリーン周辺まで、どの位置から狙うのかによって、打ち方もいろいろあります。大きく分けると、「ランニングアプローチ」「ピッチエンド […]
アゲンストとは アゲンストとは、向かい風のことを指す和製英語で、「アゲンスト・ウインド」を略した言葉です。「アゲている」とも呼ばれます。 海外では「Head Wind」や、「into the grain」などと呼ばれてい […]
アウトドライブとは アウトドライブとは、ティーショットの際に、他のプレイヤーの飛距離を超えることです。 日本では「オーバードライブ」とも呼ばれていますが、これは和製英語で、海外では通用しません。本来は「アウトドライブ」で […]
アウトサイドインとは アウトサイドインとは、スイングの軌道を表す言葉です。 アドレスで構えた時のグリップの位置から、身体の線に平行に(飛球線と平行)線を引いたと仮定して、この「線」より外側にテークバックし、クラブヘッドが […]
アウトオブバウンズ(OB)とは アウトオブバウンズとは、「コースの外」という意味であり、略して「OB」と呼ばれます。 境界は白い杭か白い線で表されます。白い杭のみの場合は、杭同士を結んだ仮想のラインが境界線となり、その線 […]
アイアンとは ゴルフクラブを分類すると、アイアンとウッド、パターの3種類に分類されます。そのうちアイアンは、ヘッドがチタンやステンレスなどの、金属製のクラブの総称です。 アイアンは、長さと飛距離に応じて番号が割り振られて […]
「ん?どこから打てばいいの???」初めてゴルフ場に行った時に、このように悩んだという方は少なくないのではないのでしょうか。 一打目を打つ場所(ティーインググラウンド)を決めるときには、「ティマーク」や「ティマーカー」と呼 […]
ゴルフ初心者の皆さん、「カラーはグリーンに入るの?」と聞かれて、自信を持って答えることは出来ますか?多くの皆さんは、少し悩んでしまうと思います。 この記事では、そもそもグリーンとは何なのか、そしてグリーンでよく使われる2 […]
皆さんは、ラウンドするときに「ピンポジション」を意識していますか?ピンポジションというのは、その名の通り、ピン、そしてカップの位置のことです。 ピンポジションは、基本的に毎日、ゴルフ場側が変えています。そのため、「あれ? […]
「パー」はゴルフをしない人でも1度は耳にしたことがあるような、もっとも有名と言っても良いゴルフ用語です。 ですがパーの意味は知っていても、「パーオン」「パーオン率」と聞くと耳慣れない方もいるかもしれませんね。 「パー」は […]
皆さんは、「ピックアップ」をしてもいい場面を、きちんと理解していますか?そして、ピックアップをした時に、ボールを拭いていい時とだめな時があるのをご存知ですか? 「ピックアップ」とは、ボールを拾い上げることです。ゴルフでは […]
パッティングはスコアの良し悪しを左右するもので、パッティングを成功させるには「パットライン」を正確に読むことが必要になります。正しくグリップをして、どんなに安定して打てたとしても、ラインを正確に読めていなかったらカップイ […]
皆さんは、アドレスをするときに、きちんと手首の角度に気をつけていますか? 手首の角度が180°、一直線であるという方もいるようです。しかし、角度をつけたほうが飛距離アップにもなりますし、より自然なスイングをすることが出来 […]
「右向いてるよ!」 アドレス中に、こんなことを言われた経験のある方はいらっしゃいませんか?実際、アマチュアゴルファーの方で、正しいアドレスの方向よりも右を向いてしまっている方は70%近くいるとも言われています。 練習場は […]
ゴルフでは、OBと呼ばれるプレーができる区域外にボールを打ってしまうとペナルティが発生します。 スコアはもちろん、ボールの捜索などでプレーの進行にも影響しやすいミスショットです。 ですがOBのルールと対処を知っていれば、 […]
アマチュアゴルファーの天敵とも言える「スライス」。皆さんのなかにも、スライスにお悩みになっている方は多いのではないでしょうか。 スライスとは、打ったボールが、大きくカーブを描いて右方向に飛んでいってしまう弾道のことをいい […]
ゴルフを始めて間もないみなさん、「スライス」というゴルフ用語をご存知ですか?「そんなの当然知っている!」とおっしゃる方も多いかもしれません。ですが、「じゃあスライスには3つのタイプがあることも知ってるよね?」と聞かれたら […]
ゴルファーなら一度は悩んだことがあるであろう「スライス」。スライスは、特に初心者に頻発する症状ですので、ゴルファーの方なら一度は経験したことがあると思います。スライスになると、飛距離が思うように出なかったり、OBに入って […]
ゴルフ初心者がゴルフスイングを最短で身につける5ステップ
図解!ゴルフグリップの基本と握り方を完全ガイド!初心者でもできる正しい握り方
ゴルフのユーティリティとは?目安の飛距離とおすすめのクラブ3選・選び方
バンカーだってへっちゃら!サンドウェッジを使いこなす方法と選び方
【図解】すぐにできる!正しいゴルフスイング軌道を作る方法
ゴルフマナー完全マニュアル!絶対に恥をかかないために気をつける事
7番アイアンの飛距離の平均と飛ばせるようになる5つのポイント
【プロ解説!】ドライバーがスライスする2つの原因と対策法・直し方
これで基本はバッチリ!ゴルフスイングの正しい手首の使い方
アイアンの選び方|アイアンシャフトのおすすめと比較ランキング!